• スポンサーリンク

チンパンジーは『人間』:遺伝子研究が示唆

どのくらいのDNAが人とチンパンジーを分けているかと最近議論されているのは、私たち人間とチンパンジーが、分類上の家族や同じ属であってはならないことと密接に関連してると考えられます。
新たな研究から、ヒト属とチンパンジー属で対応する最も重要なDNA部位の99.4%が同一だとわかりました。この密接な関係により2種の現生チンパンジーはホモ属の仲間だ、とウェイン州立大学デトロイトのモリス・グッドマンは言う。

チンパンジーとヒトの関係性の密接さは、分類学以外のところで重要な問題となっており、室内実験でのチンパンジーの使用や、野生チンパンジーの過剰保護が議論されるようになっています。
チンパンジーは、ゴリラやオランウータンなど他の大型類人猿とともに、ヒト科から分かれたオランウータン科に伝統的に分類されています。ヒト科では、現在多くの古人類学者は人類化石を、ホモ属、アウストラロピテクス属、アルディピテクスの3属に事実上分類しています。

新たな研究に基づき、グッドマンは現生人類とすべての化石をヒトとチンパンジーとがホモ属に分岐した地点まで戻しただけでなく、チンパンジーやボノボも含むようにしました。

『第3のチンパンジー』
そのような問題提起がなされたのは初めてではありませんでした。1991年、生理学者で生態学者のジャレド・ダイアモンドは人間を『第3のチンパンジー』と呼びました。しかしその後の遺伝子比較の結果、遺伝子型の比較方法によって異なる結果が得られています。
グッドマンは判明している97の遺伝子配列を、ヒト、チンパンジー(2種)、ゴリラ、オランウータン、旧世界ザル(アジア、アフリカに生息するサル)の6種で比較しました。彼は遺伝子を作るアミノ酸の必然の変化なしでは変異できない、最も機能的だと考えられたDNAのみに注目しました。
これのことからヒトとチンパンジーが99.4%同じであるとわかりました。彼は塩基について、アミノ酸に影響与えずに変化できること、チンパンジーと人間が98.4%同一であること、そしてコーディング部の外の『ジャンク』DNAが同じであるという対応を見つけました。これらの配列が生物学的に重要でないため、グッドマンはこの違いが非コーディングDNAの方が大きいと考えています。

分岐した年代
彼の相関は、2002年にカルフォルニア工科大学のロイ・ブリッテンが報告した95%の類似性よりもさらに高い。グッドマンは、これらの結果は食い違っていないが、ブリッテンによって分析された人間とチンパンジーの差異は、タンパク質で構成されていないDNAの98%は遺伝子機能には重要ではないと指摘している、とNew Scientistに語っています。
遺伝子型間の小さな差異はチンパンジーとヒトが現在分かれている反映していると、分岐が500~600万年前に起きたとするグッドマンは語っています。
しかしカリフォルニア大学デイビスの人類学者サンディ・ハーコートは、チンパンジーとヒトは600~1000万年前に分岐したと考えています。『これは同じ属になるまでには恐ろしく長い時間だ』とNew Scientistに語っています。
チンパンジーを人間として分類することは保全プロファイルを引き上げるでしょうが、ハーコートは人々がチンパンジーに対して取る唯一の方法ではないと期待しています。『私は他の方法が良いですし、彼らがヒトではないと示す多くのことを考慮します』と彼は保全の重要性について語る。

原文:Chimps are human, gene study implies(New Scientist)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • スポンサーリンク