「人に歴史あり」という言葉があります。生まれてから現在まで誰でも、目標を達成して嬉しかったことや思い通りにいかず悔しかったことなど、様々な出来事が起きたと思います。自分一人でも生きてきた分の歴史を持っていますが、両親や兄弟にもそれぞれに歴史があります。さらに遡っていくとその両親そのまた両親にも歴史があることもわかってきます。そう考えていくと、人類の歴史というものが、教科書には残らないような多くの人間が紡いできた物語だと気が付きます。
では、その人類の歴史はどこまで遡ることができるのでしょうか。
5000年?
10000年?
それとも何百万年も前なのでしょうか。
世界中の遺跡はその答えを語っています。
様々な遺跡や発見された証拠などを通じて、人類がいつ誕生したのか、どんな文化を作りどんな思いを持って暮らし、そしてどのように現在まで至ったのかという足跡をを明らかにしていきます。
” Historia est Magistra Vitae. ”
歴史は人生の教師である
~マルクス・トゥッリウス・キケロ
…以下、随時更新
≪目次≫
■誕生と進化