• スポンサーリンク

ハヴルスフィヨルドの銅剣は伝説を語る

Sverd I Fjell, Hafrsfjord ( Gu Jo / Flickr )

遥か昔、ノルウェーの住民は敵対的な部族や村の中に住んでいました。これはノルウェーに住める気難しい部族が1人の統治者、美髪王ハラルド1世の下に団結した872年のハヴルスフィヨルドの戦いまでのことでした。驚異的な勝利を1983年に記念して、ローガラン県の都市スタヴァンゲルに近いマドラ近郊に記念碑が置かれました。多くの人は古代の戦闘が長さ9kmのフィヨルドで行なわれたと信じています。記念碑はそれぞれが高さ10mある3本の銅剣からなり、フィヨルドの縁に近い固い石の丘に立てられました。先頭の剣は戦勝者たる王ハーラル1世を表し、より小さな2つの剣はハヴルスフィヨルドの戦いで敗走した2人の小王を象徴しています。この作品を依頼したノルウェーの王オラフ5世は、これは平和の象徴であり、その石の床から取り除かれることはないだろうと言っています。

夕暮れ時の岩の剣、スヴァル・イ・フィエSverd i fjell。 Photo Source: (Ronel Reyes/Flickr)

吟遊詩人の歌
実際には、一つの戦闘はノルウェーの居住地域全体に永続的な平和をもたらしませんでした。今なお人気の伝説はハラルド王をヴァイキング最初の王として主に認めています。およそ850年から935年まで生きていたと考えられる美髪王ハラルドについて知られている大部分は、872年から彼が亡くなる932年までの統治の間に書かれた詩の断片だけでなく北欧のサガからも来ています。彼に言及する同時代の吟遊詩人の詩はハラルドの詩(Haraldskvæði)とGlymdrápaです。両者は北欧の吟遊詩人ソルビョルン・ホルンクロヴィ(Þorbjörn Hornklofi)によって書かれたと考えられています。これらの詩は彼がデンマークの女王を妻としたり、彼の死後に王となった2人の息子である血斧王エイリーク(Eric Bloodaxe) )と善王ホーコン(Haakon the Good)をもうけたことと同様に、ハラルド王のハヴルスフィヨルドでの勝利を証明しました。ハヴルスフィヨルドの戦いについて、ソルビョルン・ホルンクロヴィはこう書いています:

ハヴルスの入江の高貴な生まれの者がここでどう戦ったかを聞きなさい、
眼光鋭い王の息子、裕福なKiotviとの対決を:
船団は東方から来た、戦いを熱望して、
ぽっかりと空いた船首像と刻印された船首と共に…
彼らが振るうであろう力、しかし彼は逃走を教えた、
ウツタインに住むイーストメンの主。
戦いが始まるとNokkviの馬を彼は操った。
そしてHaklangへの一撃を前に丸盾を打ち鳴らした。(聖なる文)

14世紀のフラート島本に描かれたハラルド美髪王のイラスト。 (Public Domain)

ハラルド美髪王のサガ
さらに吟遊詩人の詩は、伝説の資料の多くは12世紀の数世紀後に書かれたサガに由来します。ヘイムスクリングラ(Heimskringla)は、同時代の表現よりも正確とは言えませんがはるかに精巧です。これは父である黒王ハールヴダン(Halfdan the Black Gudrödarson)の死の後にヴェストフォルの小王国のいくつかを統治するために来たハンサムな若きハラルドについて語っています。

バラバラなハールヴダンの統治権は、征服や相続などの様々な手段を通じて来ています。ハラルドはホルダランのエイリーク王の娘ギュザと恋仲であり、彼女に結婚を申し込んでいます。彼女は彼の申し出を拒絶し、ハラルドがノルウェーの王になるまで決して結婚しないだろうと言いました。とても偉大なのは、彼がその通りにすると誓ったギュザへの愛でした。また、彼は全地域の王になるまで決して髪を切ったりもとかしたりもしないと誓ったため、「蓬髪(ほうはつ、ボサボサ髪)」という通り名が与えられました。

晩年のハラルド (Public Domain)

ハヴルスフィヨルドの戦い
ハラルド王は約束を果たすため、次の10年間で彼の土地に散在する数々の小王国を征服します。彼の遠征はハヴルスフィヨルドの壮大な戦いにおいて最高潮に達します。戦いはサガの中に鮮やかに書かれています:

ホルダランとローガラン、そしてアグデルとテレマルクの人々が集まり、船や武器、そして屈強な男たちを寄せ集めているという知らせが南方から届いた。これを率いるはホルダランのエイリーク王、ローガランのSulke王と彼の兄弟Earl Sote、裕福なKjotve、アグデル王、そして彼の息子Thor Haklang、そしてテレマルクからは2人の兄弟、Hroald HrygとHad the Hardであった。ハラルドがこの確かな知らせを得た今、彼は軍を集め、船を海へ出し、軍とともに準備をして、あらゆる地方から多くの人々が集まる南方へ海岸沿いに出発した。エイリーク王はスタッド半島の南に彼が来たと、予想通り全ての軍を集めていたと聞き、彼は東から助けに来ると知っていた軍隊に会うため南方へ進んだ。一同はJadarの北で会い、ハヴルスフィヨルドへと進んだ。そこはハラルド王が軍とともに待っている場所であった。偉大な戦いが始まった、厳しく長い戦いが。しかし遂にハラルド王が戦いに勝利した。ここでエイリーク王、そしてSulke王と彼の兄弟Earl Soteは倒れた。偉大なベルセルクであったThor Haklangは船を留めハラルド王と対峙し、倒れるまで絶望的な攻撃を受け、彼の船から軍はいなくなった。その後Kjotve王は頼りになるアイスランドの外の小さな島に敗走した。それから彼の軍は全員敗走し、彼らの船いくつかは陸に上げられた。遅れた者はJadarを越えて南方へ逃げた。 (ホルンクロヴィ)

Ole Peter Hansen Ballingによるハヴルスフィヨルドの戦い。1870年 (Public Domain)

戦いの終わり
伝説によると、ハラルド王は残りのノルウェー王たちを全てこの戦いで打ち負かした。ついに10年後、彼は髪を切って櫛でとかし、通り名を「美髪王」へと変えました。そして彼はノルウェー全土の王であれば結婚するという約束を思い出させるためギュザの元に向かいました。彼女はその約束を忘れておらず、彼の求婚を喜んで受け入れました。80歳で彼が死ぬまで、彼らの城で2人は幸せに暮らしました。

イングランドにおけるアーサー王伝説が持つ真実性と文化的意義に似たこの素晴らしいサガは、ハヴルスフィヨルドの戦いに伴うだけでなく、スウェーデンやデンマーク、アイスランドなど多くの北欧の国々を特徴づけるものです。この共有された神話の統一的な本質は過小評価すべきではありません。そのためSverd i fjellにある剣の記念碑はノルウェーの平和的統一を表しているのではなく、北欧の人々の結束を強く証明しているのかもしれません。

原文:Ancient Origins By Kerry Sullivan
参考:ヘイムスクリングラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • スポンサーリンク